しみの種類って?

保湿クリーム おすすめ
女性にとって、肌トラブル(思春期になると次第に増えてきますね)で常に上位にくるのがしみの悩みです。実は、しみには多?の種類がある事をご存知でしょうか?しみの原因として紫外線(目に対してもUV対策を行わないと、日焼けしてしまうといわれています)などと言われますが、本当はそれだけではないのです。しみの原因は、しみの種類(まずはこれを把握することが第一歩となるでしょう)によっても違ってきますね。では、しみにはどういう種類があるみたいです。
・雀卵斑(じゃくらんはん)・・・俗にいうそばかすのことで、日本人には少なく、白人に多いしみです。遺伝が主な原因だんですよ。小さなしみが広範囲に点々と出るのが特徴です。
・肝斑(かんぱん)・・・この頃ではCMでもお馴染ですから、殆どの方が聞いたことがあることでしょう。額、頬、鼻の下、顎などに出るしみで、老化に伴って出やすくなります。このしみは主に女性ホルモン(恋をすると分泌量が増えてきれいになるといわれていますね)のバランスが乱れると出やすくなるとされる女性特有のしみです。
・老人性色素斑(日光色素斑)・・・年をとると出る濃くて割と大きなしみで、紫外線を浴びた量が多いことが原因(改善できるものと改善できないものがあることでしょう)になると思います。若い頃に紫外線を浴びる機会が多い場合には、加齢とともにしみとなって出てきます。
・炎症(原因としては、ウイルスや細菌への感染、外傷や火傷、アレルギー反応などが考えられます)性色素沈着・・・炎症が原因で起きる色素沈着のことで、炎症(原因としては、ウイルスや細菌への感染、外傷や火傷、アレルギー反応などが考えられます)とは、火傷、ひどい日焼け、にきび痕、怪我の傷跡などですね。加齢とともに切り傷の痕がそのまま黒い線として残ってしまうような可能性もあると言えます。
・脂漏性角化症(脂漏性疣贅・しろうせいゆうぜい)・・・黒く色素沈着(新陳代謝の?えにより、肌にシミやそねかすなどが残ってしまうことを指します)したイボのことで、加齢と共に出やすいしみの一つでしょう。はじめに平らなのに、段々と盛り上がってくると言う特徴があります。
・摩擦黒皮症(ナイロンタオル黒皮症)・・・肌の同じ部分が繰り返し摩擦刺激を受ける事でできるシミです